無料ブログはココログ

カテゴリー「携帯・デジカメ」の記事

2021年1月 3日

我が家の「金」融資産をリサイクルに

 豊かになり過ぎた現代は、リサイクルの時代でもある。あらゆる物がリサイクルエコノミーともなり得る昨今でもある。
そんな中で、我が家も昨年には2020年東京オリンピック・パラリンピックのメダル用にと資源リサイクル会社に古いパソコンや携帯を提供した。

残念ながらオリンピック延期となったが、今年こそはコロナ上手く対応しての東京オリンピックが開催して欲しいと願っている。
そくな折に、我が家の未整理の倉庫に過去20年程の間に捨てずに蓄積されていた携帯端末の21台の大「金」鉱脈(?)を新たに発見したのである。

「都市鉱山」という言葉が流行ってもうかなり久しい。都市でゴミとして大量に廃棄される家電製品などの中に存在する有用な資源(レアメタルなど)を鉱山に見立てたものである。

早速、我が家の資源をまた再利用してもらうべく資源リサイクル会社に回収申し込んだ。廃棄された携帯電話やパソコンの部品から希少資源を回収するなどの対策が進められており、都市鉱山という概念が再評価されているようだ。

ネットで調べてみると日本の電子機器内の「都市鉱山」に眠る金の総量は6,800トンで、これは全世界の現有埋蔵量の約16%にあたる。
世界最大の金鉱を誇る南アフリカの可採埋蔵量が約6000tだから、単純に比較しても、日本の「都市鉱山」の規模にただ驚かされるばかり。

保存データ処理も一部有料だが安全に処理されるようだ。これまで溜まりにたまった携帯がまた世の為に有効活用されることを望むばかりだ。
そして、我が家の断捨離もほんの少しばかり進んで、リサイクル会社の回収メタルの売却利益がでれば、まさに三方よしだ。

 

Photo_20210103121301

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。左の「にほんブログ村」をポチっと、ワンクリックして応援して頂ければ幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

2019年8月17日

今年でもうゲリラ雷雨防衛隊の活動6年目となり

 単身赴任中の2013年から或る民間気象会社のボラティア活動の気象リポーターとして、ほぼ毎日スマホで、日々の気象情報を送信している。

毎日の空模様や気温や雲の様子の写真と気温や風速などの気象データもアップしているが、春には花粉、夏にはゲリラ雷雨の発生予報のために

モクモク雲なども送信している。ゲリラ雷雨の発生の前兆現象としての雷雲の発達状況についても勉強している。

 まず高度1000mから3000mで発生した生まれたての薄い灰色の雲は積雲と呼ばれ、次第に発達して高度7000mで濃い灰色の「雄大積雲」

となり、遂には7000m以上であの黒っぽい「積乱雲」となる。この間約60分程で雷雨とともに雨も降ってくる。

そうした雷雨の前触れをいち早くとらえて、私はレポートしているわけであるが、こうしたことからこの時期の午後にはよく夏空を見上げる癖が

ついてしまっているのに気付いた。

絶妙のタイミングで雷雲の卵を発見して、レポートした経験も何度かあった。そうすると「名人」と言われるバッジもご褒美に頂けるものである。

これからも微々たる活動ではあるが、注意深く夏の日のソラを眺めることが続きそうである。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

2018年10月23日

ウェザーリポートのソラともネット

 単身赴任に5年目の2013年春にウェザーニュースのリポーター登録を開始してから、ほぼ毎日、日々移り変わる空などをリポートして来ている。その5年の間に季節毎の空や雲の気象変化と花々なども写真をとりながらアップしている。

最初はただ毎朝気象レポートだけだったが、次第に測定機器も導入してのより詳細なものと進化している。温度や湿度や気圧やら風力も自動測定して、リポートできるようになった。

春は桜の開花の地域予報にも使える経過報告したり、夏はゲリラ豪雨の直前の積乱雲レポートや台風の現場報告も時折している。

こうしたことを繰り返しているうちにすっかり、気象の奥深さを感じて、興味も出てきている。

さらにまた、全国各地の「Myソラトモ」とのネットワーク交信が楽しみとなってきている。
旅行先に出掛けてもその地域天気をリポートする習慣となってきている。

そうして、最初は「タマゴ」レベルでのスタートが、今では「ソラヨミマスター」の素晴らしい名称をいただいています。毎日刻々と変化する気象や季節の移り変わりを今後も楽しみながらリポートを続けていきたいと思っている。

 

_20181023_165314

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

2018年8月13日

ゲリラ雷雨防衛隊に入隊5年目の夏に

ふと空を見上げた時、毎日の変化に日々はっと驚かされることがあった。
そんな時その気象現象をウェザーニュース社の無料配信ソフトを使って、毎日記録し
続けている。モクモク雲、ナミナミ雲、すじ雲とかだったりだ。
とりわけ、夏のゲリラ豪雨発生前の急激に変化する雨雲の発生状況を「ゲリラ豪雨防衛隊」に入隊してリポートし続けて5年目となった。
夏の日の上昇気流の激しい午後は、特に空を注視しながら、モクモク雲を観察している。
昨年も、ゲリラ豪雨雲を見つけ、程なくして、豪雨を察知する機会に遭遇した。
まさに、空の気象現象は時々刻々と変化しているのが、さらによく解るようになった。
ソラミッションのリポートし続けていると、ソラ読みが少しづつ楽しくなった。
テレビの気象予報士さんの解説も楽しく聞いて勉強しながら、これからも空の変化を観察していきたいと思っている。
Photo_4Img_20181024_150620_4