無料ブログはココログ

« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年4月の投稿

2023年4月 9日

シニアもすなるマイナ保険証登録とマイナポイント申請

 マインバーカードの本年2月26日(日)時点での有効申請受付数が累計で9,085万を超えた。これで全人口に対する割合は約72.2%となったとか。なお、2月末時点での公布枚数は約7,999万で、交付率は63.5%ではあるが。

そんななか、70歳の古希前の私は、今春から掛かりつけの薬局でもマイナ保険証に対応し始めたのを機にマイナ保険証の登録をボチボチ検討してはいた。がしかし、私のスマホは旧式であり、NFC(Near Field Communicationの略で、近距離無線通信)機能がないため、仕方なく市役所に出向いてみた。

予想されたことではあるが、市の窓口はマイナカード取得申込で長蛇の列で、処理時間はゆうに2時間超えるとの案内だったので、すぐに引き返した。
シニアと言えども、そんな時間の余裕はない。そうこうしていると数週間が過ぎた。改めて窓口の空いてる時間を狙って再度市役所へ出向いたが、状況は依然として変わりなく、待ち時間90分超だとか。またしても、その人数の多さに辟易してすぐに自宅に引き返した。

そこで、シニアブログ記事から自宅PCでのオンライン登録方法を知った。そのためにはマイナカードのリーダーが必要なので、紹介されてたカードリーダーをネット注文した。価格も思った以上に安く千円以下だった。そして注文の翌日には、郵便箱にカードリーダーが届いていた。これももう、今では当たり前となっている配送の速さに改めて感心した。

そして、マイナポータルのサイトから保険証紐付け作業を行った。カードリーダーを使って、あの4桁の暗証番号を入力したら、もうあっという間に登録完了したのである。その間数分もかかっていない。何ということだろうこんなに簡単にできるなんて、あの市役所での登録手続きに出かけた時間の数十分の一なである。あっけにとられたしまった。まあ、関係情報収集する準備には数時間は要してはいるのだが。

ついでに、公金受取口座の登録もしたが、これにはやや戸惑ったけれどなんとか登録処理もすませることができた。
最後に厄介だったのが、マイナポイントの15000円の申込申請である。これにも手こずって、遂には〇〇ペイのヘルプセンターのオペレーターにも尋ねてみたが、どうも隔靴掻痒でどうも要領が得ない。複雑な処理でもあり、専用あアプリからではなく、自宅パソコンからマイナサイトから手続きなので、担当範囲外のことだから、仕方ない話ではあるのだが。

そうして、オーバーワークの我が頭の冷却時間も必要だと悟り、翌日に再度挑戦することにした。翌日には、これまでの作業経験で試行錯誤しながら、マイナポイントサイトで再度カードリーダーで試したところ、意外とスムーズに処理できたのである。
やり方は数種類の方法があったが、ポイント取得申請まで、なんとか到達出来たので、我ながら充実感はあった。

処理途中の難解な手続きで迷いながらも、トラブルを乗越えてなんとか自力完遂できたので、多少の脳トレになっているんだと思っている。
デジタル社会で生きるリテラシーをこれからも少しずつ磨いていこうとは思っている。

Photo_20230409124401Photo_20230409124401

 

ブログランキング・にほん  ブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほん   ブログ村

 

 

 

 

 

« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »