またしても大腸憩室炎再発にてダウン
何故か晩秋から初冬にかけて、持病の大腸憩室炎の再発で悩まされている日々が続いている。この病気は下腹が辺りがズキズキと痛くて、酷くなるとたまらない厄介なものなんです。
つまり、大腸に小さな袋の突起物が十数個できてしまって、何かの引き金で細菌炎症で腹痛がひどくなるんです。幸い発熱はないんですが、私の場合は、数年前に下血してしまい一周間程の入院治療を経験しました。その後いろいろと、食生活だとか運動とか便通改善等の予防策をとって管理していたのですが・・・・。
そんな病に先日来より悩まされ続けています。生活の乱れとストレスと食事が原因ですが、人間ですからそういつも規則正しい生活習慣は維持できませんよね。
発病が、丁度運悪く土日にかかってしまい、今は消化吸収しやすく、胃腸に負担とならないような食事量に変更して、月曜の朝イチに、かかりつけ医の診察受ける予定で、自宅で大人しく静養中てす。全くやれやれで、これまでのウェーキングの成果がまたストップしてしまう羽目となりました。一歩後退です。

にほんブログ村
« 私の小さくて大きな持病遍歴 | トップページ | インプラントへの苦い思い出(その1) »
「心と体」カテゴリの記事
- アホエン・オイル作ってみた(2023.02.01)
- 「70歳峠」を越えるには?(2023.01.06)
- またしても耳鼻科へ(2022.12.21)
- 忍び寄ってた目の老化(2022.06.25)
- 歯肉炎はやっと収束に向かうも(2021.08.25)
コメント