無料ブログはココログ

« インプラントへの苦い思い出(その3) | トップページ | スロージョギングは「雨だれ石をも穿つ」の精神で・・・・ »

2018年12月16日

これは持病の巧妙か・・・???

数か月のジム通いして、30分から40分の毎週ウォーキングとジョギングしてもなかなか落ちなかった体重が、約2キロも減少してしまった。併せて体脂肪も1.7キロほど減少した。

というのも、今月初旬から大腸憩室炎の持病が悪化してしまい、ずっとお粥と豆腐と牛乳とチーズというような食生活を二週間近く続けざるを得なかったからだ。
胃腸に負担の少ない消化の良い炭水化物と植物性タンパク質中心の少量の食事だった。
その間は当然のことながら、ジム通いは中断していた。先日ようやく、ジム通いを再開して、体成分分析を2ケ月ぶりに行った結果がこういうものとなった。
なんだか嬉しいような悲しいような全くもって変な気持ちである。
一生懸命トレーニングしても減らなかった(ご飯はしっかり食べてたが)のに、練習せずとも
体重も体脂肪量も減ったのだ。もちろん筋肉量も少しばかり現象していたが。
よく「一病息災」と言われるが、まさにその通りかもしれないな思うこの頃である。
これからもこの持病と共にボチボチいきて生きていくしかあるまいと思っている。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

« インプラントへの苦い思い出(その3) | トップページ | スロージョギングは「雨だれ石をも穿つ」の精神で・・・・ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« インプラントへの苦い思い出(その3) | トップページ | スロージョギングは「雨だれ石をも穿つ」の精神で・・・・ »