無料ブログはココログ

« 定年バカ??  ジム通い? | トップページ | これがランナーズハイと云うものなのか?? »

2018年8月13日

ゲリラ雷雨防衛隊に入隊5年目の夏に

ふと空を見上げた時、毎日の変化に日々はっと驚かされることがあった。
そんな時その気象現象をウェザーニュース社の無料配信ソフトを使って、毎日記録し
続けている。モクモク雲、ナミナミ雲、すじ雲とかだったりだ。
とりわけ、夏のゲリラ豪雨発生前の急激に変化する雨雲の発生状況を「ゲリラ豪雨防衛隊」に入隊してリポートし続けて5年目となった。
夏の日の上昇気流の激しい午後は、特に空を注視しながら、モクモク雲を観察している。
昨年も、ゲリラ豪雨雲を見つけ、程なくして、豪雨を察知する機会に遭遇した。
まさに、空の気象現象は時々刻々と変化しているのが、さらによく解るようになった。
ソラミッションのリポートし続けていると、ソラ読みが少しづつ楽しくなった。
テレビの気象予報士さんの解説も楽しく聞いて勉強しながら、これからも空の変化を観察していきたいと思っている。
Photo_4Img_20181024_150620_4

« 定年バカ??  ジム通い? | トップページ | これがランナーズハイと云うものなのか?? »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 定年バカ??  ジム通い? | トップページ | これがランナーズハイと云うものなのか?? »